ごめんなさい。

2001年7月31日

昨日の日記を書いてます。

中学の時の担任が留学で送別会があった。
行かなかったんだけど。
あたしはやっぱり弱くて。
・・・・・すごい罪悪感。

その先生はあたしの”先生”っていう
イメージをぶち壊した人で
とてもお世話になった人。

その先生は
生徒の前で平気でタバコ吸うし、
制服検査のときに上の先生に
「なぜ校則を守らないといけないのか」
とか聞きに行くし、
とにかく
先生について堅いイメージしかなかった
あたしにとってはビックリな先生だった。
その頃は
先生っていうのは自分の事を棚に上げて
偉ぶって正論だけを並べる人だと思っていた。

中3のときに
なにか不安定で泣いていたあたしを
授業をぬけて北谷の海に連れてってくれた。
その時に貴方は
あたしの壁を突き破って
新しい感じ方を教えてくれたんだよ。

貴方はそうやって
どんどん新しい世界を見つけていく。
あたしはまだ
同じ所をぐるぐる回っているだけだけど。

頑張ってください。
貴方に教えて頂いたこと
本当に誇りにしています。

いつかあたしもまた
貴方のように強くなるから。


コメント

萌

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索