色彩のブルース。
2001年12月8日貴方ハ、ヤッパリ、私ノ、ドラッグ 。
今日はお昼に少しだけ会えた。
電話したら何か察したらしく、お仕事抜けて来てくれた。
感良いね。
やっぱ尊兄するよ。
それとも、あたしの演技がまだ下手って事かな?
今、「色彩のブルース」聞いてるの。
さっきDEEP BEAT見たら紹介してて、ケースから引き出して来た。
やっぱカッコいいー。。
今日、EGO-WRAPPIN’のライブあるんだって。
那覇OPAの四階で。
行きたいな・・・・でも照屋さん今日もお仕事だしな。
そもそもあの人こういう曲聞かなさそぉ。。
こういうプロのライブって行った事ないんだよね。
最初に行ったのが中学の時に友達のお兄ちゃんの軽音部のライブで
当時、ビジュアル系大流行でそういうノリだったから
ただただ圧倒されたのを覚えてる。
彼は今どうなっているのでしょうか。
流行に流されて過去を忘れ、B系男になってたら笑えるわね。
ま。他人の趣味なんて興味ないですけどね。
でも、みなさんもそういう経験お有りでしょう?
自分だけの「普遍の真理」なんてモノを見つけたいですわ。
マザー・テレサに憧れても其れだけの事。
あたしの理想なんてどうせゆらゆらなもんです。
コメント