もう我侭など

2002年3月20日

昨日、クラス会で今日まで飲み。
んで、ずーーっと寝てた。昼夜逆転生活はじまりそうな予感。

あたし、お酒ダメなんですよ。
「あたしお酒弱いのぉ。いやん。」てな感じじゃなくて、アレルギー?
飲んだあとはいろんなとこ痒くなる。飲む時は、次の日の地獄覚悟。
罰ゲームは一気飲みだから、ゲームするときとかもう必死なんです。
青い空ゲームとか苦手。
「ミーは、みーんなーのーミー!!」

島酒(泡盛ね)を水と1:5くらいで割ったの飲んだんだけど、
一杯半くらいで、もうストップです。ビールなんて絶対飲めません。
だからって飲まないでいないとすぐコールかかるしね。

「めぐみが飲むってよっ」「はーや」「5秒で飲むってよっ」「はーや」

一気無理。
おいしいんだけど、速攻。

異常に顔赤くなっちゃうんです。
赤いの嫌でしょ。写真とか絶対撮らないし、少し飲んで止めちゃう。
周りの人も其処ら辺上手くて、無理にすすめたりしないでくれるの。
だから、弱いのに酔わないんです。あたしずっと素面。
あんた達が何言ったとか、ぜーーんぶ覚えてるのよ。うふふふ。

みんな酔っちゃって、泣き出すし、抱き付くし、本音トーク炸裂☆
暴露話って出ると際限無い。
知らない事いっぱいあるのは解ってたけど、
ほんとにみんないろいろ有ったんだなーって思った。
受験ばっかで、人間関係薄い気がしてたけど、優しい人ばっかり。

あたしも頑張らなきゃ。おー!






「一人は、永遠に18のままで、
一人は、東大に合格して、
一人は、好きでもない男に犯されかけながら」

あなたの言葉。
同じ日に、同じ門をくぐった仲間。


ピルが原因だとか
自ら命を絶ったとか
そういう憶測は関係なくして

「全て意味を失っていく気がした。」
なんて、あなたの言葉も関係なく

あたしは、このまま消えてしまえたら。って思った。

人が一人消えちゃうのなんて、案外簡単なものなんだ。
彼女が居なくなったからといって
あたしの生活が変わったわけでもない。
学校も卒業してしまった彼女に、なんら関係ない。

あなたは無責任だと言うのかしら。
生まれてきた以上、無関係だと言いきれないはずだ、と。

少しの気分転換がなんになろう。
この喪失感をどうしよう。
全てに、意味なんて最初からないのに。
解ってるのに。

あなたはそれでも、無責任だというのかしら。





「ロード・オブ・ザ・リング」見てきました。

ほんとはね、「モンスターズインク」見に行く予定だったのよ。
でも、午前中しかやってなかった。。
んで、急遽、此れに。
小人のはなし?よーするに。

面白かったのー。
主人公がトロール(巨人)に見つかったときに、
「きゃ!!!」
って、言っちゃって、
一緒に見にいった友達を愕かせてしまいました。(笑
なんかね、話的には、あれみたい。ゲームの世界?
あたし、ゲーム全然やんないんだけどね。
でも、なんっか有りそうだった。ロープレっていうか、そんなのに。
エルフ族がキレイ目ぞろいで、わくわくしてました。
んもー、キラキラキラキラしてんの。
うっとり。

んでねー、この映画、名前と地名が覚えられない。
カタカナばっかで、頭こんらん。
空想力が必要です。あと、少しの専門知識(?)。
何も知らないで見にいったから、
ちゃんと見てないと、すーぐ意味わかんなくなるの。
なんとか族とか多すぎなのよ。
ホビット族は、小人でしょ?
人間は、人間でしょ?
エルフ族は、妖精でしょ?
オークは、エルフのゾンビでしょ?
あと、何?ドワーフ?あれなによ・・・・??(汗

みて、30分たたないうちに友達と
「あれ、主人公の名前なんだっけ・・・」
「なんだっけ??”ム”とかつかなかった?三文字!三文字!!」
って、かんなりムカムカしてました。
家帰って調べたけど。”フロド”ね。ムってつかないし。(笑

でも、スケールのでかさに圧倒。
なんだかんだ言いながら楽しんできました。
あーゆうのは映画館の大画面で見るべきね♪
次回作だすの、来年なんですね。
おっそい。
んもー。次が気になって気になってしょーがない。





「犯されかけた。」

あたしは明らかに周りの人に対して説明不足で
あなた達の思っているほど無知でもない
あたしもその嘘をつき通す自信がある

ただ、あたしの場合は同意の上で
彼女は抵抗したというだけの事。

なんて書けばいいのよ。

外国に暮らすあなたと
平和な田舎に暮らすあたしとで違うことは解ってる。

「未遂で良かったね。」?
そういう事を言って欲しいわけでもないでしょ。
あなたに隙があっだとか、きっともう何遍も云われたでしょ。
あんたが悪い。なんて言うわけない。
彼等の浅はかさだとかも知ってる。
あたしは既にもう男嫌いなんで。(あはん。


確かに、性を人身御供のように扱うべきでもない。
だからって、
押さえつけて、蹂躙してしまうんですか?
そんなのただの動物でしょ。

人間をモノとしかみないやつなんて、最低だ。




ミイラ。

2002年3月11日

あのですね・・・・

ヤモリのミイラって見たことあります??


今日はあまりの暇さに腐ってしまった意識に喝を入れる為、
あーちゃん家の二階の大掃除をしてきました。

住むかもしれないし。


やっぱり
あたしはあの母親の手の内で
躍らされてる。躍らされてる。

やだね。女って。

誰が、一番身近なひと、しかも母親から
女クサイ卑らしさを教わると思ったか。
知りたくなかったわ。






久しぶりに会った貴方はやっぱり優しくて

ちいさくてちいさくて消えそうになっているあたしに気付かない。





早く寝ては早く起きる必要もないもの。
きっとこのままずるずる起きてればもう明日。

はやく決めなきゃ。はやく決めなきゃ。


今日は午前中からお買い物にいってきました。
すずたんでお洋服買った。
もう、それだけでハッピーだったんだけどね。あはん。

村上さんに遭遇。

あんた、なんでまた此処にいるのよ!!!
逃げちゃいました。おもきし。
目が合ったのにね。あは・・・


今日は髪の毛どうにかしに行こうと思ってたのに。
もう、どーでもよくなっちゃいました。

なんでまた未だに動揺するんでしょうね。






もう無理。

2002年3月4日

なんかさ、HPにも日記なんてつけたもんだから、
パソコンぱこぱこすんのだるーーーー・・ってなっちゃって、
日々少しづつ遅れがち。
ごめんよぉ。

でも、無理。
毎日なんて無理!!!!

今まで毎日毎日こつこつこつこつ書いてきたのにねぇ。

うきぃ!!

嘘です。またちゃんと埋めますよん。たぶん。
とかいって、ちゃんと埋めるあたりあたしなのよ。たぶん。
もう、全部コピペですませちゃう?
ていうか、一年はとりあえず続ける約束なんだもん。日記。


ねぇ、もうここの日記アップしちゃう?しちゃう?
・・・・・そんなことしたら・・・・・・・・!!!!

あーぁあ。


それにしても、落ちないと文章書けないのはどうしたものか。





I got song.I got feel.I got beautiful days.
I got song.I got love.I got greatful days.
I got it.
You make me happy when sky is gray.
Darling. My darling.
Thank you father mather and my friends.

2次会の時に流れた曲。
スペルとか歌詞とか違うかも。
だって歌詞カード持ってない。


卒業式で涙ぐんで
分散会で写真とって
2次会で踊りまくって。

それ以外はいつもと変わらない。
変わらない面子。変わらない会話。変わらない笑い声。

なんか、ふつーでしょ?
感慨深いわ。とか、そんなん全然ない。
信じらんない。





ある事を期待して唆したところ、
ある人が簡単に釣れちゃって、ちょっと嬉しい。
てゆーか、なんでまた居るのよ。。


今日は卒業式予行でした。
なんかさ、全然実感ないんだけど、席まで用意されちゃうとさ。。
あー。あたしはこのまま卒業しちゃうんだわ。って。


卒業アルバムや、成績表も今日貰いました。
卒アルに寄せ書き書きまくって、
書いてもらいまくって、
妙なテンションのまま、みんなと居ました。
明日で終りなんて信じられない。

寄せ書き読んでたら、あたしの知らないあたしが見えてくる。
嫌な子じゃなかったかな。
迷惑かけてなかったかな。
みんな親切な人でした。有難う。


明日は卒業式と、分散会もあるの。
今日は早く寝て、一番キレイな顔で居なきゃ。
一番キレイな顔で、さよなら言わなきゃ。





今日は、旧の16日でお墓参りの日。
お墓になんて行きたくなかった。
死んでまで人間関係続けていくのなんかまっぴら。


一日分だけ欠けた
大きな大きな満月が
車の窓から流れていった。

少しの頭痛と
橋の工事のでこぼこが
ぐるぐる廻ってあたしを誘った。

「日々変わっていくものなのよ。」





人間ですもの。

2002年2月26日

別れるみたい?
ま。あたしはそのほうが断然良いんですけど。
けどさ、やっぱ言って良い事と悪い事と有ると思うの。
今日は、ほんとにこの人どーするよ?って思っちゃった。
「萌はもう18だから言うけど・・・・うんぬん。」
吐く。

さて、この家出て行くとしたら、pc触れなくなっちゃうぞ。
暇人の相手してくれた彼女を置いて行くのは忍びないわ。
HPも作っちゃったばっかりなのに。
どーしよぉ。。


やっぱ母親についてくんだろうな。
もう疲れたよ。
なんか、どーでもいいや。





一度でいいから

2002年2月25日

身を焦がすような感情よりも
海に浮かぶような安心を欲した。

あたしはあたしの気持ちだけを押し付けて
貴方を見ようとかしなかった。

ごめんね。

貴方を認めようとしなかった。
ただ、笑顔の素敵な人だと思っていた。

ごめんね。




黒柳徹子の謎。

2002年2月23日

ずっとずっと気になってたの。
彼女の頭はズラなのか地毛なのか。


今日は分散会の打ち合わせで美容院へ。
あたしのはさっさと決まったのに、友達のがなかなか決まらなかったの。
暇で暇でしょうがなくてさー。
美容師さん捕まえていろんな髪型にしてもらいました。
アメリの髪型(オードリー風)とか、ポンパドール(要するにリーゼント)とか。
もう、ここぞってばかりに。
ほら、やり方知ってたら、家帰って自分でも出来るかもじゃん?
「髪長いから、遊べるわー。」
って、美容師さんも言ってたし。大丈夫。


徹子の髪ってさ、あれ、綿詰めてるんだぜ。
スチールウールの黒いのみたいなやつ。
んで、生え際の髪でそれを隠してくの。玉ねぎ風に。
因って結論:あれは地毛である。


こんな暇人に付き合ってくれて、有難うでした。
こんど絶対、髪の毛染めに行きますっ。>ブランカの皆さん






学年末恒例。

2002年2月21日

文集ってありますよね?ね?
毎年毎年、苦労する欄が有ります。
一人一人にコメントするとこ。

だって、一回も喋った事ないじゃんあんた?って人とか居るんですよ。
なんて言葉書けばいいの!?
「あんまり喋った事ないけど・・・」なんて、絶対書けないじゃない。
「大学行っても頑張って。」なんて、みんなに同じ事書けないじゃない。
それに、最後だから、ちゃんとメッセージ書いておきたいって思うじゃない。

〆切も今日までだったの。
前もって原稿は渡されてたんだけど、すーーっかり忘れてたのよ。
それで、出校日の日程終ってもずっと教室に居ました。
四時間もかかったの・・・(疲
ほぅ。

だんだん疲れて来て、
最後に書いた人のとこ、ちょっと手抜いたかもしれません。
ごめんね。あはは。






さっこねーねーと「WASABI」と「アメリ」見て来た。
さっこねーねーってのは、母方の叔母さんね。
「ねーねー」ってのは、こっちの方言で「おねぇちゃん」。
フランス語づくしの日。
どの位かって言うと、夢にアメリが出て来て、フランス語話し出すくらい。
フランス語わかんないのにね。(笑
映画って一回みたら、また見たいのが増えちゃう。
今度は「蝶の舌」と「メメント」が見たいな。

「WASABI」
19年間、愛した日本人女性を忘れられない刑事(ジャンレノ)が
いきなり遺書で呼び出されたと思ったら、娘(広末)が居て、
母親の死因で、大金で・・・・・・略・・・・・・っていう話でした。
広末、かわいーの!!日本であんな格好するかは謎だけど。
しかも、フラ語ぺらぺら。凄いよね。
でも、リュックべッソンにしては、ちゃちぃく感じたの。
なんでかなぁ。
舞台がほとんど日本だったからかな?
言葉とジャンレノが外国なだけで、邦画と変わらない気がしたのかも。
邦画がちゃちぃって意味じゃないんだけど。
洋画より邦画のほうが好きだし。
日本人にしか解らない雰囲気って有ると思うし。うん。

「アメリ」
空想癖のある女の子が、周りの住人を幸せにする悪戯をしていく話。
そんな彼女も恋をして・・・・・・・みたいな。
見てると幸せになりました。
だって、アメリの悪戯がほんとに可愛いの。
あたしもこんな事してみたい!!って、見てる間中わくわくしてました。
主人公のアメリ自身も可愛かったの。洋服とかも真似てみたい!
”空想癖のある”って書いたけど、
此れは誰にでも当てはまる物語だと思った。
自分の中で、物語を組み立てるのは簡単。
それを実行するのが難しいんだよね。
現実の世界に立つには、先ず勇気が必要。

ガラス男のおじーさんの言葉が頭から離れない。
アメリも幸せを手に入れたでしょ。
あたしも、もうそろそろ歩き出さなきゃ。





僕が生きる上でこれ以上の答えはなくたっていい。


生きる上で何が一番必要かっていうと
あたしにとってはやっぱり大切な人。
モノが満ち溢れてて、なに不自由ない現代での
個人的な問題なんて、やっぱ人間関係しかないでしょ。

人はけっきょく独りで
でも、一人では生きて行けないのよ。

あーあ。
やりにくい世の中。


何がしたかったって
貴方のミスチルの歌が聞きたかっただけだよ。





HP作り。

2002年2月18日

メッセ友に再び薦められる。
「××:作れー作れー作れーーー!!」って。
んで、作り始める。HP。

だってさ、作り方載ってるHPまで教えてもらって
お話てきとーに聞いてたら、断れなくなったのよ。

しかも、CGI(?)掲示板の設置まで手伝ってくれて。。(汗
めちゃくちゃ面倒だったっつの。
あたし意味解ってなかったもん。
「あれやって、これやって」って言われたとうりにしたら
いつのまにかQooの可愛らしい掲示板が出来上がって居りました♪
物分かり悪いあたしに付き合ってくれてありがとね(はーと>ひろこ

これから自己紹介と日記をつけたら終り。
ここの日記とは絶対絶対ぜーーったいリンクしないんだけど。
めちゃくちゃ吐き出してしまってるから、こんなの人にみせらんない。
あーあ。






45歳。

2002年2月17日

あまりの暇さにHPを作ってみようと試みる。
が、失敗。
知恵熱でるって。意味わかんなさすぎ!!
うきぃ!!!!


母親の誕生日(14日のかわり)にご飯食べに。
メヒコ行きました。
何が有っても顔色変えずにいらっしゃる。流石だわ。

もうなんにも気にしない事にしました。
父親も母親もしょせんは人間。

ご飯は美味しかったです。
肉とカニとイセエビ食って来ました。
メヒコのお料理はお腹いっぱいになります。
量多すぎ。





ピーマンな言葉。

2002年2月16日

手放しに同意されると、自分の愚かさに気がつくわね。

所詮、どーでもいいんでしょ?
別にあたしもそれで構わないわ。

一生懸命語ったって無駄ってこと。

でも、もうそれで諦らめようなんて思わない。
決めたんだから!
自分勝手にならないように。
被害者意識を持たないように。





1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 
萌

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索