退行。

2001年11月1日

わかってるもん。

でもあたしは心が狭いからさー。
そういうの厭なんだもん。

嘘だとか。

ま。あたしも使うけどさ。
十分に利用させて頂いて居ります。

一回さ。そういうの見たらやっぱり信用出来ないでしょ。
あんたが良い人だと解っていても。
騙された人が可哀相とかそんなんじゃなくて
もっと別の何か。

割り切れないあたしも悪いかもしんないけど。

あたしはあんたの事大好きよ。
けっこう鋭くてキツイ事云うとことか。
だけどさー。
あんたのそういう姿。見たくなかった。






31。

2001年10月31日

31日は
サーティーン・ワンアイスクリームが安くなる日。


目覚めると
端の欠けた石畳の部屋に閉じ込められて居た。
冷たくて黴臭い無駄に大きな部屋。
壁の中央の小さな窓を覗くと
蒼い空と何処までも広がる針葉樹の森。
エバーグリーンの空気に圧倒されて眩暈を覚える。

日が沈めば
大きく曲がった鼻に
ぎょろっと出たまん丸い目の魔女がやって来る。
こんなに高い塔の上では
やって来れるのは箒に乗った彼女だけ。
毎日頭を撫でてキスしてはまた飛び去って行く。


叫び尽くして声は嗄れた。
泣き尽くして涙は尽きた。


醜く優しい優しい魔女。
そうやって閉じ込めるのなら
最初から自由など見せないで。

あたしは非力でその足枷を、鎖を断ち切れないのだから。

街ではお菓子を強請る子供達の声が聞こえるのだろう。
その可愛いお顔を白く塗って。
その可愛いお鼻を赤く塗って。

もうすぐ自身がお化けになる事も知らずに。

お化け屋敷のこの世界では
仮装する事でしか生きて行けない。







Dearest.

2001年10月30日

「本当に大切なもの意外全て
捨ててしまえたらいいのにね。
現実はただ、残酷で。」

試聴して泣いたの。此れです。
サムグッディで。BV見れたの。
曲だけなら聞いてても何も感じなかったのに。

何だか良くわかんないけど。
とりあえずあたしにとって
今、一番大切なものは何なのか解りません。
親?
兄弟?
友達?
確かに大切だけど。

あゆの歌詞ってたまに
はっとさせられる時が有る。


売れているって事=共感できる。って事でしょ。
あゆの曲みたいなのが売れてるのって
やっぱりみんな寂しいのかなって思う。
世の中、生き辛くて空しくて
みんなそう感じてると思うと安心出来る気がする。

流行とか追っかけてるのも
みんな一緒で自分だけじゃない。みたいな
連帯感・・とも違うか。なんて云えばいいんかな
とにかく、そういう安心感が欲しいのかも知れない。

とか、思ってみたりして。あは。




決意表明。

2001年10月28日

部屋を片づける。
お肌の手入れもちゃんとする。
無駄毛の処理も。
三月までに最低あと5キロ痩せる。
爪を切る。磨く。マニキュア剥げたら塗り直す。
髪もトリートメントする。
浮き毛もワックスで抑える。

基礎化粧は今まで通りホワイテスト。
乾燥対策の美溶液を探す。
ベースはプラウディア。肌色に合った物を。
良い感じのアイライナーも見つける。
グロスはオレンジ色の物を。
メイクはゴールド系で。

下着は上下揃える。
妥協服は買わない。
ローファーは磨く。
一ヶ月に最低一回はお店に行く。
新しい黒いトップを手に入れる。
今年の秋冬用のカバンも。

下ばっかり見て歩かない。背筋伸ばして。
ミュール履いてもパカパカ音立てないで歩く。
地面にそのまま座らない。
座る時は足を揃える。

自分を持つ事。
もう塞がない事。
大切な人に無駄な心配かけない事。
文句が有るならはっきり云う。
もちろん愛情も伝える。


以上の事を此処に決意します。




きっと
夜のこの県道沿いに
オフショルダーから覗く肩は
白く浮き上がって見えるのだろう。

キャスケットの奥から見える景色は
只、灰色のアスファルト。
色落ちデニムから覗く、ル・コックの足先。

肩に絡み付く視線。
指先と口元からのサインを正確に掴み取る人が好き。

”誰か。焚き付けて。呉れる。人を。待ってる。”

自力で消化できないあたしの
せめてもの抵抗と、感謝を込めて。


「あげるわ。」





もう駄目だ。

2001年10月26日

そうやって
思って呉れてる振りを
しているだけなんじゃないの?
そうやって
其の顔に笑顔を貼りつけて
良い人ぶってるだけじゃないの?

わかってるよ。
面白くて楽な事が大好きなあなたは
あたしの事を難しがってるんでしょ?
ただの重荷になってるだけなんでしょ?あたしは。

それならさっさと切っちゃえばいいのに。
嘘なんていらないよ。

そうだよ。
あなたは偉いよ。
今までよくここまで我慢できたよね。
辛いだけならさっさと離れれば?

厭なのよ。
そうやって見上げる目線とか
本意の見えない笑顔だとか。
何も考えてないなんて思ってないけど。
だけど。


あたしの事思ってるのも解ってるよ。
だけど厭なの。
こんな風にしか考えられないの。
厭だ。厭だ。厭だ。厭だ。
あたしなんかさっさと消えちゃったらいいのに。






癖。

2001年10月25日

苦手でも
好きでも

興味が有っても
興味無くても

笑って相槌を打つ。



其の言葉は。

2001年10月24日

「きっともう少ししたら。」

なんでこんなに簡単にこんな事が云えるのかしら。
なんでこんなに簡単に未来が解るのかしら。

みんな優しくそう云うし、
きっと其れは正論で真実なのだと思う。


でもね。

たった今が辛い人に
未来の事なんて語っても何の意味になるの?

それは
アフリカの今にも餓死しそうな難民に
「日本に来たらたくさんご飯を恵んでもらえるよ。」って
間抜けな事を云っているのと同じ事よ。

遠い未来の幸せより
たった今の安らぎが欲しいの。

解ってもらえる?



ねぇ。

2001年10月23日

今更なにが云いたいの?
遅いんだよ。全部!

今まで全然何もしてないくせにさ。
口先だけで話聞いてやってるみたいな事しないでよ。
ほんとにあんた、なんなのよ?

こうやって良い人ぶってんのってキモイの。解る?
其れがあんたの役割とか義務かもしんないけどさ。

ほんとムカツク。もう話しかけないでよね!!!



真綿。

2001年10月22日

ごめんなさい。
もう攻撃的な言葉を使うのはやめます。
独りで勝手に孤独に浸って皮肉るのもやめます。
みんななんて優しいのかしらね。
当の本人よりも心配する事なんてないのに。

「あたし何してあげられるか解らないから。。」

あたしだって解らないもの。
でも、傍に居て呉れるだけで
十分あたしの居場所になって呉れてる。

大好きよ。本当に。ありがとう。



解ってるわ。

2001年10月21日

触れられなくなって
今もこうやって熱を持って
他の人に求めて
依存しておいて、突き放して

あの時のあの言葉で
あたしは凍ってしまったんだわ。

また犠牲を求めるのかしら。
また誰かを傷つけて優越感を感じるかしら。

定まらない思考で
本物なんて見つかるわけないでしょ。




ロマンチシズム。

2001年10月20日

誰かあたしをめちゃくちゃにして
そのまま犯して裂いて潰してくれたらいいのに。


さらさら。

2001年10月19日

ストパーしてきました。
おっきな肩とか
ちょっと豪快な髪の洗い方とか
ドキドキでした。
大丈夫。きっとすぐ彼女できるよー。
人見知りしてるあたしにお話するのは
お仕事とはいえ、きっとやり辛かったハズ。
お疲れさまデシタ。
ちょーさらさら。お気に入り。
ありがとね♪>ヘッドハンターズ様。


お祭りの前の
あのワクワクするような雰囲気が大好きで
夜の中を少しだけ歩いてみた。
夜風に揺れる切り揃えたばかりの髪が嬉しくて。
こんなちょっとした幸せが逃げていかない様に。
心にキスで封をした。大切にするの。

明日からお祭り。
此れが終れば、暖かなこの島も
だんだん寒くなるから。







宇宙の果てで。

2001年10月18日

寝起きの頭でぼー。
この日記書いてるの20日。
一個飛ばしてたみたいね。


飛ばせて。
貴方の力で。貴方の全てで。
もうこんなの要らない。

ブラックホールで、あぁ、ぺっちゃんこ。

I am easygoing.

2001年10月17日

どうしたらよかったの?
なにをしたらよかったの?
なにをいえばよかったの?

あたしにさえわからないのに。

あなたになにがわかるの?

蝋燭。

2001年10月16日

大きな 風の
サケビ
嵐の前の 薄暗さと 海沿いの道を
走る
車。 タバコのニオイ。

”あなた” が 横切る。脳内。

要らない思い出。古い傷。痕。声。波。雲。道。

ぶぅわり。 無重力。 車。もちあがる。
台風の目。ムジュウリョク。

荒い息遣い。軋む背中。 「モット。」
ツヨク握り締めた肩。汗。

「×××。」


台風の日に思い出すのは黴臭い5月の夜。



Seacret.

2001年10月15日

貴方の下唇を甘く噛むようなキスがすき。

貴方の触れて離れた時に一瞬だけ色の薄くなる唇がすき。

貴方の器用に動く指先がすき。

貴方のゴールデンレトリバーのような優しい目がすき。

貴方の抱きしめた時に肩に馴染む形の良い頭がすき。

貴方の息をする度上下する胸がすき。

貴方の凭れ掛かった時に耳にあたる太い鎖骨がすき。

貴方の骨張った四角い肩がすき。

貴方の頭を撫でてくれるおっきな手のひらがすき。

貴方の鋭く胸を刺す毒の有る言葉がすき。



The letter for you.

2001年10月14日

今日ひさしぶりに
あなたの歌を聞きました。
あなたの声を聞きました。
やっぱり大好きです。

あなたの思いや考えは
あなたの物でしかないのですが
わたしは重ねて泣いてしまいます。
ただ甘えているだけのわたしの思いを
あなたの言葉に重ねるのは
とても失礼な事だと解っています。

あなたの言葉が胸を押し付けて
息ができなくなります。
大好きです。
こんなにも重ねてしまうのは
あなたの歌声が
かなりあたしの中に入り組んでいたからでしょう。

今までわたしを生かしていたのは
あなたのその感性と歌声と力だったのです。

ありがとう。



トランキライザー。

2001年10月13日

今日、洋書やさんでスラング辞典見つけた。
絶対買う。3300(+税)円。
ストパーかけようと思っていたんだけど更に遠退きそう。
そんなにリッチな高校生なわけじゃないんでね。
・・・てゆーか、貧乏。(涙
あたしが高1くらいにこの本と出会っていたら
今ごろこんなに英語嫌いになっていなかったのに。はぁ。
今日、模試あったから、増々そう思ってしまう。
てゆーか、面白いの。洋書。
初めて行ったわけじゃないんだけどさぁ。
写真集とか。すっごいアートなのがいっぱい。
可愛いのもグロイのもセクシーなのもたくさん。
頑張って集めよう♪


今日この日記書こうと思ったら妹が電話してた。
うちのpcって事務所にあって側に電話あるの。
そこで奴は長々と話してた。彼氏と。”ゆたか”君。
なんかさー、一生懸命バレないように追い返そうとすんのよ。
別に今初めて知ったわけじゃないっつの。
知ってたのよー。けけ。ゆーたーかー君。
で、ちょっとムカついたからさっさと追い出して今この日記書いてる。
厭なおねーちゃんでごぉめぇんねぇえ。

其れはやっぱり思い出して切なくなったのだろう。
あぁ。やばい。
あぁ。嫌な子。
あぁ。ムカツク。バファリン飲もう。




復活。
ガンバロウ。うん。できるだけ。
思わぬ人にまで心配させてしまったみたい。
何回も反省してるはずなんだけどな。
成長してないのね。はぁ。

束縛になっているはずのモノが
救いにもなっているなんて。


「甘え上手」のための四ヶ条。

一、誉める
一、笑顔
一、お願いを三回以上云う
一、御礼

・・・・・なんだそうな。
目指せ☆世渡り上手!甘え上手!!


< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >

 
萌

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索